シングルマザー、がんばるぞ!
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
2025.07.10
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/10 (Thu)
2013.08.23
私はやはりダメな子だ。
離乳食に高野豆腐、そうめん、とうもろこしの冷凍を作りました。
もう一つ一つの作業がガサツで自分が嫌になりました。
あわてないでもう少し丁寧を意識して確認を5回くらいしたほうがいいよとなりました。
少ししか食材を調理してないのに台所は大変なことになりました。
高野豆腐はブレンダーで細かくしたら、豆腐と変わらない。
意味のないことをした気がして無駄な行動だったかなと。
食事の時にどんな反応をするか不安です。
そうめんは小さく折ってゆでただけなのでたぶん大丈夫かな。
とうもろこしはゆでてブレンダーでポタージュ状にしました。
もっと形を残したほうが良かったかな。
食べてくれればいいなぁ。
おやつにピジョンのひじきのおせんべいをあげました。
味が雛あられの甘くないのみたいでした。
雛あられ好きだから私が食べちゃいそうです。
ミニビーバーちゃんに小さくしてあげてましたが、
面倒になりも自分で持たせたら食べてました。
いつかおやつも手作りできたらしたいです。(ガサツでどんくさくてセンスないからやめたほうがいいと思いますが)
明日もたくさん食べてくれますように!!
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
2013/08/23 (Fri)
娘の食事
Comment(1)
2013.08.23
卒乳になったら嫌だぁ!!
今日はミニビーバーちゃんと一緒に入院予約をしてきました。
前回に入院検査を行っており、検査には異常はありませんでした。
入院と手術の説明で、授乳を1ヶ月も中断と書類には書いてありました。
手術の担当の医師に確認し、
影響のない薬を使っても、やはり3週間程は授乳はできないとのこと。
今から不安になってもしょうがないけど。
母乳をあげれるのは幸せです。
私は断乳はしません。
自然卒乳が理想です。
ミニビーバーちゃんに任せようと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013/08/23 (Fri)
私のこと
Comment(0)
2013.08.21
ズリバイ(成長)
離乳食は順調です。
調子に乗ってベビーフードの使用頻度が7割になってます。
明日からまた無理のないように離乳食の下ごしらえをします。
ズリバイができるようになりました。
床を一生懸命にズリズリとしてます。
8ヶ月と遅い様な気もしますが、無事に成長していて嬉しいです。
ズリバイができたと同時に夜泣きがありました。
2時間くらい泣きぱなしで、どこか痛いのかと心配でしたが
朝はすごくご機嫌で、朝からお話をたくさんしてました。
成長って個人差があるけど、なかなかズリバイしなくて不安でした。
いつか立って歩くのはわかっていても、成長の早い子の話を聞くと
これで大丈夫なのかな?となってました。
ズリバイをするようになり、疲れるのか夜泣きをしたのかもしれません。
夜泣きをしてるミニビーバーちゃんを見てて、
どうしていいのかわからなく困りました。
生まれたばかりの頃を思い出しました。
泣いてるから落ち着くようにお雛巻きを久しぶりにしました。
お雛巻きをして抱っこすると大きくなったなぁと感じました。
生まれてから8ヶ月で約20cmは大きくなってます。
体重も倍以上になりました。
去年はお腹の中にいて生まれてくる実感がなかったなぁ。
よく大きく育ってるなぁ。がんばってるなぁ。
嬉しいなぁ、ありがとうと思いました。
ズリバイと夜泣きで、洋裁はできる範囲でもいいかなぁと思いました。
ゆっくちゆっくり作れるものに変更しようかなと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013/08/21 (Wed)
私と子供のこと
Comment(0)
2013.08.18
離乳食バンザイ!!
体重の増加が良くて1日20g以上は増えてます。
混合の時の最高で増えたのは25gでした。
平均で16gくらいの増加で、ついこの間まで悩んでいました。
あの悩みは何だったのだろう?と思います。
新しくあげた食材はアスパラガス、
ベビーフードのヨーグルトデザート、しらすをあげました。
しらすのおかゆが大好きみたいです。
お魚、お肉(レバー)は好きで、野菜は嫌いみたいです。
1日に200g前後を食べてます。
暑いからか母乳を遊びのみしてます。
ベビーフードの好みもあるみたいで、キューピーは良く食べます。
明治は味が好みでないのかイマイチ。
小さな瓶がコロコロ流し台に繁殖してます。
何かに使えそうで捨てられません。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013/08/18 (Sun)
娘の食事
Comment(0)
2013.08.15
トマト、キュウリ・・・
トマトが嫌いで、ウッウッ、ウウーーーと
泣きながらもレバーと一緒なら口をあけて食べてくれるんです。
キュウリはすりおろしがいけないのか、大泣きです。
はぁ、落ち込みます。
スイカは好きなのに、メロンは嫌いなのかもしれません。
私はスイカは嫌い、メロンは大好き。
ある意味では似てるかもしれません。
キュウリが食べれなくてもしばらくは大丈夫かな。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013/08/15 (Thu)
娘の食事
Comment(0)
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 5 )
妊娠中 ( 63 )
荷物の整理 ( 6 )
私のこと ( 9 )
ひとりごと ( 35 )
家計簿 ( 7 )
ビーバークッキング ( 1 )
私と子供のこと ( 7 )
生後0から1ヶ月 ( 2 )
おむつ ( 2 )
生後1ヶ月から2ヶ月 ( 1 )
生後2ヶ月から3ヶ月 ( 1 )
コメント返さなくて、ゴメンナサイ! ( 1 )
母乳育児を目指す!! ( 8 )
娘の食事 ( 9 )
だめ母さん ( 1 )
生後8から9ヶ月 ( 1 )
生後9ヶ月から10ヶ月 ( 1 )
生後10ヶ月から11ヶ月 ( 1 )
保育園 ( 2 )
1歳 ( 0 )
1歳 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
未来
[02/16 コロン]
諦めたのですか?
[02/14 コロン]
無題
[09/21 はな]
はじめまして!
[08/25 まみごん]
無題
[08/23 みなと]
最新記事
3ヶ月が経ちました。
(06/15)
現在1歳4ヶ月
(04/17)
認証保育園 入園 1歳1ヶ月
(02/03)
10ヶ月の成長
(11/04)
自分で食べたいお年頃らしいです。
(11/04)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 5 )
最古記事
はじめまして。
(06/21)
妊娠発覚5週から13週までのこと
(06/21)
エコー写真どう保存してますか?
(06/21)
味覚の変化
(06/22)
無題
(06/22)
P R
カウンター
忍者アナライズ
管理画面
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne